ごあいさつ


 ようこそ、金刀比羅山宮のホームページへ
令和2年9月から
新ホームページは

     
https://fukuikotohira.com/
下のバナーをクリックしてください

ホームページリニューアル

fukuikotohira.com

 当神社は、日本海と琵琶湖周辺諸国を守護し給う、北陸・福井の「こんぴらさん」として、古くから多くの人々の信仰を集めております。
※神社の正式名は「ことひらさんぐう」でございます.

 お社は日本海近くの越前町にある幡ケ山の山頂に御鎮座しております。人俗を脱し清浄なる境内に身を置いて日々の生活を自省されたり、心の修行を行っていた先人を思い起こして 御参拝戴きたいと思っております。  
 
 讃岐・金刀比羅様の御分霊を戴いている当神社が海上安全の守護神であることから海上安全・大漁祈願の御神徳を仰ぎ参拝される方が多くいらっしゃいます。
 
 また御祭神の大物主大神様が万民に慕われ、 御参拝の御家庭に幸を招くという御神徳を仰ぎ 家内安全。無病息災、交通安全、商売繁盛など諸願成就の御祈願もさせて戴きます。
 さらに色々な心配事や悩み事解消の祈祷も御奉仕しております。

神社ニュース

山祭り…山の神様に感謝

YanmaTate2YamaFes

12月9日は「山祭り」です。北陸各県を中心に古くから伝わるお祭りです。

この日は山の神様に感謝する日で、林業や製材業、建築関係の業者など山に携わる方々が仕事を休む習わしになっています。

業者さんによっては、山の神様にお供えをし、「神人共食」として、皆で御神酒を酌み交わし、直会(なおらい)をするところもあります。

また、この日は、山が荒れることが多く、当神社が御鎮座するお山も雪がうっすらと積もり、風雨が強い一日でした。

当神社にも業者の方々の参拝があり、神恩に感謝し、日々の作業の安全を御祈願されました。

2018年12月11日

雪に備えて…新規導入の除雪ドーザお祓い

Doza1IMG_4419JosetuMaturi

本格的な降雪シーズンを前に越前町が新たに導入した大型除雪車(除雪ドーザ)の入魂祭と清祓いが斎行され、当神社宮司と禰宜が御奉仕いたしました。

除雪車は、織田地区に配置される織田2号車と宮崎地区に配置される宮崎3号車の計2台。

それぞれ11トン級、8トン級の大型ドーザで、前面の雪を除くブレードが変化し、豪雪時でも大きな威力を発揮するといいます。

神事では宮司が、降雪時には夜明け前から始まる事の多い除雪作業の安全と交通安全を祈願する祝詞を奏上。

神職が除雪車とその運転席をお祓いし、参列した町担当者らが玉串を捧げ、今シーズンの無事無難と町民の安全な生活の確保を祈りました。

2018年11月30日

錦秋 こんぴらさん

Kinsyu
KouyouAGIFさわやかな日。

こんぴらさんの「錦秋」。

大神様も紅葉狩り。。
IMG_8636IMG_8651

2018年11月26日

健やかにスクスク育て七五三

753NO1

753w

15日は七五三。当神社へは10月から今月の土曜、日曜を中心に、小さなお子達が次々と参拝をされました。

立派な羽織袴の男の子や可愛らしくおめかしした女の子。

みな緊張半分、喜び半分の様子で、宮司の祝詞にじっと聞き入り、それぞれ小さな手に玉串を握って、大神様に捧げていました。

目を細めるお父さんやお母さん、それにおじいちゃん、おばあちゃん。

拝殿の中を走り回るやんちゃさんをご覧になる大神様はきっと微笑まれていらっしゃったことでしょう。

753W

2018年11月15日

こんぴらさんに希望の虹

IMG_8540IMG_8524

レポートが遅れてしまいましたが、昨日14日朝、こんぴらさんの山頂駐車場で大きくtて立派な虹がみることが見えました。

まず東側の山の稜からまぶしい朝日の日の出が出て見え、それに呼応するかのように、西側の空に色鮮やかなレインボーが輝き出しました

IMG_8535
こんな希望あふれる虹が朝から見ることができて、大神様に感謝!!

皆様に幸あらんことをお祈りします!!

2018年11月15日

NHKのVR画像…越前がに漁のド迫力

NHKVR1NHKVR9
NHKVR2NHKVR10NHKVR8NHKが360度見渡せるVR(バーチャル・リアリティー)カメラで、越前がに漁を撮影した画像をWEB上で公開しています。

その迫力のすごさたるや今まで見たこともないものです。

右上の丸いコントローラーで、見る位置を上下左右、自由に操って、あらゆる視点から見ることができ、驚愕です。

そして船が日本海を進む「ザー」という波切音、マストの海上安全旗も激しくはためく「ゴー」という風の音。

一方で黙々と越前がにを仕分ける漁師たち。

私たちもこの船に乗り合わせ、漁の様子を見守っているかのような臨場感です。

ぜひこの未体験ゾーンを体験してください。

NHKVR4NHKVR7港に水揚げされた越前がにのセリの様子も活気にあふれています。

NHKの密着ドキュメントとして映し出される一連の映像は、越前がにをめぐる人々の群像ドラマの趣(おもむき)すらあります。

その質の高さは、さすがNHKです。

おそらく越前がに漁やセリの様子がVR画像で撮影されたのは初めてのことだと思われます。

必見です。

■■■NHKのWEBで公開されている迫力画像はここをクリック■■■

2018年11月15日

越前がに解禁…漁場で次々水揚げ

KaniKaniKaniUp★写真提供★ 一般社団法人・越前町観光連盟

★画像★YouTube「ANNnewsCH」 日本海の冬の味覚・カニ漁が解禁 各地で初競りへ

Hata「日本海の冬の味覚、ズワイガニ漁が6日から一斉に解禁となり、福井県沖でも「越前がに」の水揚げが始まりました。

5日夜は福井県内トップの水揚げを誇る越前漁港から44隻の底引き網漁船が次々、漁場を目指しました」(Annnws)

■各漁船のマストには当神社の海上安全旗が取り付けられ、海上安全の祈念が込められております。・

2018年11月6日

厳粛に…かに大漁・安全操業を御祈願

KaniYokoKaniKigan

■越前がにの解禁を目前にした5日午前、かに漁船の大漁と安全操業を祈願する神事が越前町大樟港で斎行され、当神社宮司・禰宜が御奉仕いたしました。

■斎場はいつもは水揚げされた魚が取引される漁港の荷捌き所で、この日は激しいせりの声も聞こえず、静寂そのもの。

■午前11時から始まった神事では参列者を御祓いした後、宮司が祝詞を奏上。今シーズンのかに漁の大漁と日々海上で無事に作業ができるよう奏上しました。

s-IMG_1252■また今回、出漁する予定の越前町漁業協同組合所属のかに漁船約50隻の船名と船主の名前を一隻づつ丁寧に読み上げていき、各船の海上安全を祈願しました。

■神事に出席した各船の船主さんや漁師さん、齋藤洋一・代表理事組合長や、内藤・越前町長らが玉串を捧げました。

■神事の清祓では、岸壁に係留された漁船の前で、関係者が清めの御神酒を海に注ぎ、安全な操業を祈りました。

■また、今年から農水省の地理的表示保護制度に登録されたGIマークがついた、越前がにを証明する黄色いタグの贈呈も行われました。

KaniSinjiW

■この夜、日付が変わる午前0時の解禁時間を前に漁師さんたちが乗る船が次々と出港していきました。

Shukkou2

■厳しい冬の日本海での安全操業を心よりお祈り申し上げます。

★写真提供★ 一般社団法人・越前町観光連盟

2018年11月6日